先輩の声

同業他社から「すごいですね」
資格取得で長く働ける自信に

工事部H・N入社16年目

  • 仕事で嬉しかったことは
  • 橋梁の耐震補強=インフラの整備を行っているので、地震に強い橋梁を作っているという喜びがあります。グラウトの再注入など特許もとって全国展開するようになってからは同業他社からも「すごいですね」と一目置かれることも多くなりました。
  • 自分の将来に期待が持てると感じた時は
  • 一級土木施工管理は取得までに長くかかりましたが、その他の資格も多く取らせて頂いて友仁工業なら長く続けていけるという自信がつきましたね。

経験を積んで成長を実感
自分のためにスキルアップを

工事部K・O入社24年目

  • 仕事で嬉しかったことは
  • 仕事はチームワークなのでコミュニケーションを取りながら進めていくことにやりがいを感じています。経験を積んで多岐にわたるいろんな仕事に携わると、工事の全体的な流れが見えてくるので、そこで自分の成長を感じますね。
  • 後輩に伝えたいこと
  • 資格関係・現場での技量・技術を勉強してもらって、会社のためではなく自分のために頑張ってほしいなと思います。スキルを身につけることによって未来につなげていけるので。

相談すれば自由に挑戦できる環境
大切なのは何にでも興味を持つこと

工事部M・K入社19年目

  • 友仁工業の魅力は
  • 社長に相談すれば結構なんでも自由に挑戦させてもらえることですね。何といっても社長の人柄が大きいです。そう思っている社員は多いんじゃないでしょうか。
  • 入社してから大事なことは
  • 何にでも好奇心(興味)を持って取り組んでもらうことだと思います。自分自身も入社して知らないことばかりだったので、興味を持って聞きに行ったり見に行ったりしていました。何もかもがそれらがスタートだと感じています。

ようやくわかり始めるも日々精進
切り替えができるポジティブさが大事

工事部R・N入社8年目

  • 入社時を振り返ってみて
  • 右も左も分からない状態でした。年数が経つにつれ、最近はようやく色々と分かってきたかな?という感じです。でも、まだまだ日々精進です。
  • 入社してから大事なことは
  • 元気があればいいかなと思いますね。元気があればなんとかなることが多い。物事に悩んでいるときに1日経てばきれいさっぱり忘れるぐらいのポジティブさを持てるかどうか。仕事とプライベートもそうですが切り替えが大事だと感じています。